X

新党員に向けてのオリエンテーション

参政党秋田第3支部で、4カ所に分けて新党員に向けてのオリエンテーションを行う事になりました。

昨日は由利本荘市で。車の運転は苦手な私ですが、気合い入れて大仙市から運転して行きました。

一番おくれている秋田県でも、参議院選挙後に党員さんが増えました🩷 日本の問題を自分の頭で考える人が増えたという事ですね。

昨日の宮城県知事選挙は、参政党が応援した和田政宗さんが僅差で負けてしまいました😢 

でも参政党公認の地方議員が2名誕生しました。これで参政党の今年の戦績は48戦45勝、勝率93、8%です。今後も良い日本を孫やひ孫に残すために、参政党の地方議員を増やして行きますよ!

#参政党

 

★ 自給自足を目指して養鶏を始めました。 雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てました。鳥骨鶏やひよこの様子をyoutubeにアップしていますので、見てね。
秋田弁チャンネル

ブログトップはこちら


ブログランキング参加中
にほんブログ村

フォーローはこちら
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家は仙北農園。アスパラガス・米をなどを栽培しています。今は自然栽培や養鶏に挑戦しています。 2018年乳がん発症。両足人工股関節。  2025年10月より、大仙市議会議員。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党で活動しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら