X
    Categories: 介護

婆ちゃんの被害妄想がひどい

千葉県の自宅に主人を残し、婆ちゃんを看るために実家に通うようになって10年。正式に住所を移して7年。

かわいそうに、主人はコンビニ弁当や、お惣菜や外食ばかりで、まともな食事もしていない。

特にここ2年、婆ちゃんの認知症が進み、自分で調理ができなくなり、長期間家をあけられなくなった。2年前は、まだ婆ちゃんは「介護予防」の段階で、ショートスティが利用できなかったのだ。

やっと先月2024年2月「要介護1」になったので、今後は利用できるようになった。しかし、婆ちゃんの利用拒否!

 

 

画像はイメージ。うちの婆ちゃんではありません。

婆ちゃん、1月に体調を崩してから、ますますボケがひどくなった!

同じことを何回も言うのはいつものこと、こちらの話も理解できない。

それはしょうがない事なのだが、私に対する暴言には我慢ができない!

とにかく、私のやることなすことが気にいらない。同じことを妹が言うと素直に聞く。

体調を崩して、2階の自分の部屋へ上がるのが大変だし、危険だからと、部屋を2階から1階に移すように提案したら「私の家を乗っ取るつもりか!」と言う。 

10年も、自分の生活を犠牲にして看ている娘に、この言葉。悲しくなる。

妹に説得してもらい、2階から1階へ部屋を変えることにしたが、息子と荷物を運んでいると「なんの相談もなしに何をしている! 勝手なことばかりして!」だ。事前に何度も話あったことも、妹が来て説得したこともすべて忘れている。

そして、新しい部屋は日当たりがよく暖かい。冬はいいが夏は暑い。そうしたら「私を焼き殺すつもりか!」である。

「だからエアコン買うよ。」と言えば「そんなものはいらない!」である。とにかく、なんでも私につっかかってくる。

郵便物を見ても、自分で管理したり処理したりできなくなった。

ある日「郵便物を見てちょうだい。大事なものを棄てるといけないから。」と言うので見た。それまで、母のものを勝手に見たりすると、私を疑うので、とにかく手をつけなかった。

その郵便物の中に、ゆうちょ銀行からの封書があった。もうすぐ満期になる定期がある。「何も手続きしなくても、普通預金に自動的に入ります。」というものがあった。

婆ちゃんに「郵便局から連絡が来ているけど、通帳どこにあるの?」と聞いたら、「郵便局の通帳? そんなのあったかどうかもわからない。」と言う。すべて忘却の彼方だ。

「探しておいて!」とお願いして、「わかった。」とその時は言ったけど、もうすぐに忘れている。また、私から何か言うと、「盗るつもりだ!」となる。

妹に連絡して来てもらい、一緒に探してもらうことにした。

妹が来た当日、妹の言う事は素直に聞いて、一緒に通帳を探し始めた。すぐ見つかったが、ハンコがどれか全くわからない。

結局、家にあるハンコ全部と通帳と、婆ちゃんのマイナンバーカードを持って、本人を連れて郵便局へ。どのハンコか見てもらうが、そのハンコは見つからず。

結局、あたらしく印鑑を登録することになり、局長さんが付きっ切りで婆ちゃん直筆で書類を書いてもらった。

ああ、字が書けるうちに連れていけてよかった!

息子が就農する時に、家や土地を乗っ取るつもりだろうと疑われてから、一切、家や土地やお金の事を、こちらから話すまいと心に決めて今日まで来てしまった。

結局、家に帰ってから「もう自分で管理できないので、逸子に頼む。」と言った。

しかし「お前の事を信じていないから、こんなことになった!」と言う。

10年も看ている娘に「信じていない!」とよくもまあ言えるもんだ。

そんな信じられない人に、看てもらうな!

情けなくて涙が出るよ。

私の人生は一体なんなのだろう・・・・・

病気が言わせているのかもしれないが、一生懸命に看ている身としてはつらすぎる。

★ 自給自足を目指して養鶏を始めました。 雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てました。鳥骨鶏やひよこの様子をyoutubeにアップしていますので、見てね。
秋田弁チャンネル

ブログトップはこちら


ブログランキング参加中
にほんブログ村

フォーローはこちら
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら