X

乳がん闘病中 夕食と朝食の間の時間を長くする

いろいろな本やサイトで何度も見かけたのが、夕食と朝食の間の時間を長くして、空腹の時間を長くとるとよい、というものでした。

夕食と朝食の間の時間を長くする

mosiunterwegs / Pixabay

夜間に食事をとることは、がんの再発リスクを高める可能性があるらしいのです。

「夜間の絶食時間が13時間未満であった女性では、13時間以上であった女性に比べ、乳がんの再発率が36%高かったとのことです。腫瘍学の医学雑誌、JAMA Oncology(ジャマ・オンコロジー)に報告されたそうです。

ひえ~~~ですね。

夜遅い食事やおやつは、肥満や糖尿病の原因になることはよく知られています。それだけではなかったんですね!!

多くの本やサイトで、夕飯を早めに食べて、朝食は抜きにするか、人参ジュースなどにして飢餓状態にする。そうすると糖質のエネルギーから、ケトン体のエネルギーにかわって、がん細胞に栄養がいかなくなる、というようなことが書かれてありました。

しかも空腹の時間が長いと、体が危機を感じて「サーチェイン遺伝子」という働き者の遺伝子が働きだすらしい。

しかも、夜間の絶食時間が長い女性では、睡眠時間が長かったとのことです。そりゃそうだ! 早めに夕食を食べて10時に寝るというのが最強のがん予防です。

わが実家、農家なので夕飯は早い! 夏は朝飯前に一仕事をしてから朝ごはんなので、この条件にあっています。冬も夕飯が早いし、朝はのんびり起きるので朝ごはんはおそい。とても良い条件です。

婆ちゃんが、食べろ、食べろとうるさいので、朝ご飯抜きはむずかしいです。今、玄米にして少な目にしてあるのですが「少なすぎる!」と怒ってます。病気の治療のためだからと言っても、昔の知識が正しいと思いこんでいるので理解できないらしい(泣)

江戸時代の暮らしに戻ればいい

sasint / Pixabay

いろいろ勉強すると、飽食が健康を蝕んでいる ということがわかってきました。

今は、コンビニなどがあり夜中でも買い物ができる。日本では、お金がないと言っても飢え死にする人はいない。お菓子もお酒もあふれかえっています。

ほんのちょっと前、戦前・戦後は、日本人みんながおなかをすかせていました。そして、みんなが食べられるようになると、成人病が増え、メタボが増え、がんで死ぬ人が増えた。

もちろんライフスタイルも変わったのでその影響もあるでしょう。パソコンと一日にらめっこの仕事をする人が増えた。残業に追われる人も増えた。電磁波が張り巡らされている。夜遅くまで起きている人が多い。

頭を切り替えて、江戸時代は何をたべていたのだろう? どんな毎日を送っていたのだろう? と考えるといいと思いました。このころは、江戸の人々は、お日様とともに起き、日の入り後は仕事はしない。

玄米に、ぬかずけに、お味噌汁。お魚は江戸前の貝や小魚。肉と言ったらせいぜい鶏肉をたまに食べるだけ。お砂糖は貴重品なので庶民の口にはほとんど入らない。

これって、がん予防の生活そのものです。

わからないときには、江戸時代はどうしていたのか? 考えるとよさそうです。

キーワードは、「夕食は早めに!」「朝食はおそめに!」ですね。これなら比較的簡単にできます。

がん治療のバイブル

多くのお医者さんや、がん患者さんが、がん治療のバイブルと言っているのが、ケリー・ターナー氏が書いた「がんが自然に治る生き方」だそうです。

その本には、ステージ4を含めたがんを寛解をさせた患者さんのほぼ全員が「がん治療を目指して実行した」という次の9項目を挙げています。

●抜本的に食事を変える

●治療法は自分で決める

●直感に従う

●ハーブとサプリメントの力を借りる

●抑圧された感情を解き放つ

●より前向きに生きる

●周囲の人の支えを受け入れる

●自分の魂と深くつながる

●「どうしても生きたい理由」を持つ

だそうです。

私も参考にしてがんばります。

自分でできることはなんでもためしてみます。そして合わないと思ったことはやめて、これは良いと思ったことを続けてみます。

今日は、平昌オリンピックで、羽生結弦選手が金メダル、宇野昌磨選手が銀メダルを獲得しました。本当にうれしい!! 病気と闘っている人たちも、私を含め励まされました。元気をもらいました。

メダルおめでとう。そして、ありがとう!!


ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら