X

長崎旅行その1 平和公園 浦上天主堂

2021年3月15日、長崎に一人旅。

羽田から長崎空港へ飛びました。

長崎空港からは空港バスで長崎駅前まで移動しました。

長崎駅は立替工事のようでした。

ここで、市電の一日乗り放題券を購入しました。

こちらが新しい駅の工事をしているところ。

市電はレトロな感じです。

市内の観光地はほとんどこれで行くことができるので便利です♪

荷物をホテルに預けてさっそく観光。

まずは腹ごしらえ!

平和公園駅まで市電で移動しました。

平和公園ちかくの中華屋さん。私は12時ちょっと前にはいったので座れました。12時すぎたら地元にお客さんがどっと押し寄せて満席に。地元の人が来るということは、安くておいしいということです!

長崎にきたらまずはこれですよね!

ちゃんぽん!!

おいしかったです。

おなかいっぱいになったところで平和公園へ。

雪の秋田県大仙市からやってきたら、まるで別世界です。もう春の花が咲き誇っています。

平和の噴水。

清らかな水が流れるしあわせ。

原爆が落ちたときには、みんな水を求めてさまよったことを思うと、この噴水は本当に平和の象徴だと思います。

公園内には、いろいろな国から送られた彫刻が。

平和の木。

平和の鐘

折鶴の塔

それにしても、人がまばら。

観光客もほとんどいません。

もちろん中国語も英語も聞こえてこない。

おちついて公園を回れます。

雄大な平和祈念堂像

この丘の上から、ずっと長崎の街の復興と反映を見守ってきたのでしょう。

今日の不安定な世界状況を

「なぜ、こんなになるまで日本人はほおっておいたのかね?」

と問いかけられているような気になりました。

一休みしてから、公園の裏の階段をおりました。

坂の途中のおうち。

庭木には夏みかん。

仙北平野(横手盆地)のどこまでも平らな田んぼの中で育った私にとって、坂の途中に家がたっているというのが不思議なことなのです。

夏みかんの庭木というのも,秋田では見かけない。

生えている木からして,長崎は南国なのです。

坂を下り、そして登り、浦上天主堂に着きました。

ここは東洋一大きな教会だそうです。

中は入り口のところだけ入って見学できますが、撮影は禁止でした。

ここでは信者の方がミサを行う神聖な場所なのです。

秋田ではキリスト教関係の観光地などはほとんどないので、わたしにとって長崎はやっぱり異国情緒ただようのです。

イエス様? を守っているのが狛犬というところが日本です(笑)

この彫刻は,原爆から生き残ったものなのでしょうか?

もうひとりあった彫刻は頭がありませんでした。

この後は、また市電にのって出島へ向かいました。

つずく

ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら