ばあちゃんの物忘れは単なる老化? 認知症ではない気がする

SHARE

ばあちゃんの物忘れは単なる老化? 認知症ではない気がする

ウチのばあちゃん、80代。

もう腰が曲がり、足腰がだいぶ弱くなった。家の中と家の周りを歩くのでやっと。

同じことを何度も聞くし、何度も話す。

耳も遠い。私も大声でゆっくり話さないと通じない。

テレビの内容もだいぶ理解ができなくなった。なんでこんなことがわからないの? ということを聞いてくる。

でも、確かに半分はおかしなことを言うのだけど、ちゃんとしていることも多い。

認知症かな? と思って観察するのだけど、そうでもない気がする。

まずは大相撲! 大好きで3時からテレビ見て応援しているよ Σ(・□・;)
まだ、意欲があるってことだよね。

力士の名前は時々忘れて「 ほれ、あの人よ、あの人!  大きくて、みだくね(醜い)顔の、モンゴルの、ほれ!」
「逸の城か?」 「んだ! んだ!」
というようになるけど、応援したいし見たいという意欲はある。

ドラマも内容をすべて理解しているとは思わないけど、いだてん も毎回見ているようだ。

この前も「ストックホルムってどこにある?」というので、地球儀と地図帳をあずけて「探してみれ!」と言ってみた。

「 ヨーロッパだが? 」というので、「んだ。ヨーロッパの端っこのほうだよ。」と言ったら自力で探した!

これはまだ、認知症というわけじゃないよね???

物忘れや、理解力のなさは仕方ないけど、年相応の老化だよね?

認知症だったら、進行を遅らせる薬などがあるらしいのだけど、この程度の物忘れはまだ違うよね?

雪が解けたら、また畑仕事をしたいらしい。

う~~~ん、だいぶきびしいと思うけど、本人がやりたいならやった方がいい。

でも、私が呼ばれる回数は確実に増えそうだ。

呼ばれてもいいけど、ばあちゃんの思いどおりにやれないと怒られる!!

汗をかいて手伝って、その上怒られるなんて、わりに合わないよ (涙)

初心者には、やって見せ、やらせてみて、まず褒める。そして改善点を言う。そしてそれができたらまた褒める! これが極意だよ、ばあちゃん!!

はい、私は26年間、編み物を初心者さんに教えてますからね。

できないことに苛立っておこったら、もう編み物が嫌いになるもの。そんな教室には2度と来ない。それが身に染みてますから。

ばあちゃんは社会との接点がなくて、自宅の周り半径30mで暮らしているから、初心者にものを教える方法もへったくれもない。すべて今まで自分の思い通りにやってきた。それが老いてできなくなってイライラするのだ。

今からでも遅くないから、もっと外で人と会って話すことをしたほうがいい。話すって頭を使って物事を筋道立てて考えるってことだから。

とりあえずは、日々、よく観察しておかしな言動が増えていないか、体調はどうなのかチエックして、気をつけてあげないといけないな。もう少し厚くなったら水分不足には特に気をつけないとね。

ブログランキング参加中。クリックしてくださるとうれしいです💓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA