X

なんの効き目もなかった 本

ファッション誌をいくら読んでも、センス良くはなれなかった。

お料理の作り方の本を見ても、料理上手になれなかった。

英語が上達するという本を何冊買っても、話せるようにようにならなかった。

マーケティングの本をどれだけ読んでも、売り上げは上がらなかった。

仏教の本を読んでも悟れなかった。

かけたお金の元が、ぜんぜん取れていない気がするんだけど ( ;∀;)

この場合は、お金で考えたらいけないのか。

それでも、ちょっとは人間として成長したんだろうか???

同じ本を読んでも、ものすご伸びた人もいるんだろうな。

結局は、私に能力がなかったというだけ 😢

もういいや、成長したかどうかなんて考えるのをやめます。

費用対効果を考えるのもやめます。

そう、その本が楽しければいい事にします。

 

ランキング参加中。クリックしてくださるとうれしいです💓
にほんブログ村
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・米をなどを栽培しています。今は自然栽培や養鶏に挑戦しています。 2018年乳がん発症。両足人工股関節。  カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党で活動しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら