X

糖質制限 フリースタイルリブレ 血糖値測定 人体実験ラカントS編

糖質制限を開始した時から、砂糖はやめています。

どうしてもお料理で甘さが必要な時には、ラカントSを使っています。

糖質制限 フリースタイルリブレ 血糖値測定 人体実験ラカントS編

 


画像はラカントSの公式サイトより

ラカントSとは 糖質制限 フリースタイルリブレ 血糖値測定

ラカントS の公式サイトの説明によると

ラカントは、古来から漢方として愛用されてきた神果「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスと、ワインやキノコに含まれる天然の甘味成分「エリスリトール」から作られた、植物由来のカロリー0の甘味料です。

とあります。

成分を調べたら、

【栄養成分表示 (100g当たり)】

熱量     0kcal
たんぱく質  0.2g
脂質     0g
炭水化物
糖質     99.8g
糖類     0g
食物繊維   0g
食塩相当量      0g

【原材料名】
エリスリトール、ラカンカエキス、甘味料(ラカンカ抽出物)

となっています。

むむ!
糖質がなんと 99.8g もあります Σ(・□・;)

これは、自分の体を使って人体実験しなければなりません。

ラカントSを紅茶に入れて実験開始 糖質制限 フリースタイルリブレ 血糖値測定

どこかのSNSで、ラカントは糖質があるけど、人体に吸収されにくいので太りにくい、と書かれていたのを見たことがあります。

jsbaw7160 / Pixabay

私は、さっそくフリースタイルリブレを使って測定しました。

紅茶に、ラカントSをティースプーン山盛り1杯入れて飲みました。

ラカントSは、そのももの色を生かしているので茶色です。

使う量は砂糖と同量でいいそうです。

一度に多量にとると、まれにお腹がゆるくなる人がいるそうなので、気をつけてください、とあります。

それからパン作りに使うと、パンが上手に膨らまないことがあるそうです。

ラカントS 結果報告 糖質は上昇したか? 糖質制限 フリースタイルリブレ 血糖値測定

やはり多少は上がりました。
103 → 108
ティースプーン1杯でこれなので、お料理などに大匙で何倍も入れたら結構ふえてしまいます。

やはり食べてみて甘いと感じるものは要注意です。

エリスリトールは血糖値をまったく上げないということではなく、砂糖よりはマシ、という認識をしたほうがよいです。

コーヒーや紅茶は、砂糖ぬきで飲むのが正解ですね。もともと砂糖を必要としない、緑茶や麦茶などのお茶にしておけば安全です。

一番いいのは砂糖類を買わず、手の届く範囲に砂糖がないのが理想です。

一人暮しならそれができますね。カップルでも、二人同時に糖質制限していればできます。

私の場合、母と息子にご飯を作っているので、味付けに砂糖を使わざるをえないのです。

調理用として使うお酒は、糖質ゼロのものを買いました。

みりんも問題です。ほとんどが砂糖を使っています。みりんも糖質が使われていないものを探してみました。

商品の説明には、このように書かれています。

サイズ:700ml
商品紹介
本場三河地方の伝統製法による本格みりんです。もち米のおいしさを、醸造という日本の伝統技術のみで引き出しました。醸造アルコール・糖類・保存料などは一切使いません。だから、そのまま美味しく飲んでいただくこともできます。「米一升、みりん一升」の本格みりんは、上品な甘さを持つ旨み調味料で、抜群の照り、ツヤとノビの良さが特長です。
アルコール度 13.5~14.5度
産地限定。契約農家の国産特別栽培もち米使用。
濃厚ですので、少量からお試し下さい。
本品は独自の純もち米仕込みによる伝統調味料です。
原材料・成分
もち米(北海道、佐賀県)、米こうじ(愛知県産米)、米焼酎(山形県産米)。

 

糖質制限をすると、調味料を選ぶ必要があります。

妥協しないでさがすと、このように砂糖でも、みりんでも、高いものを使うことになります。

私は、自分が乳がんになってしまったということもあり、高いけれど良いものを使っています。

がんが進行するよりはマシです。もちろんこれを使ったからと言って、がんが再発しないという保証はないのですが、それでもやらないよりはマシです。

和食はヘルシーというイメージがありますが、それはひと昔前の栄養の理論にもとずいています。現在の、糖質は体に毒という理論が認識されるようになったからは、和食は砂糖が大量に使われているので注意! というように変わっています。

母が作る漬物など、大量の砂糖を使います。昔は漬物って塩を大量に使うイメージでしたが、今の漬物は砂糖が大量に使われているから注意が必要です。

洋食ってよく考えると、塩・胡椒・スパイスが基本です。あとはバター。料理の味付けに砂糖は使わないことが多いです。デザートだけは大量に使います。

和食の味付けも、砂糖を使わくてもおいしくできる研究をしないいけないです。

研究することがたくさんあるわ~~~

こんな私を応援しようと思う方、下のバナーをクリックしてくださいね 💓

 


にほんブログ村
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら