X

ただいま 日本

16日午後、日本に帰ってきました。

ハンガリーはとても先進国でした。

ブダペストは今まで行った中で、一番すみやすいだろうなと感じた街でした。

景色もいいし、街全体がきれいだし、英語が通じます。若者は普通に英語ができます。

この英語率の高さも、アメリカ外では一番高かったです。

温泉もあるし!

気がついたことはいろいろ。

・ 背がたかい! 男性は180cmが平均かな。背が高い人は2mちかくあります!!

・ タバコを吸う人が多い。くわえタバコの女性も多いです。

・ 地下鉄のエスカレーターのスピードが速い! 日本じゃお年寄りが落ちてしまう速度。そういえば地下鉄ではお年寄りは見かけませんでした。


ブダペスト空港は、とてもこじんまりしていました。わかりやすかった。


羽田に着きました。荷物をまっています。東京は暑いです。

毎日楽しかったけど、やっぱり日本へ帰ってくるとほっとします。

今日は疲れたので、旅行5日目や、他の視点からのレポートはのちほど!

 

ランキング参加中。クリックしてくださるとうれしいです💓
にほんブログ村
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・米をなどを栽培しています。今は自然栽培や養鶏に挑戦しています。 2018年乳がん発症。両足人工股関節。  カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党で活動しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら