X

商売下手の私 今回は機会損失は免れた 変わったものだけが生き残れる!

今、秋田で、ネットショップを細々としている私です。

2016年、東京での仕事をすべてやめて秋田に戻りました。

その時に、生徒さんは秋田に連れてこれないし、環境は激変するし、やはり東京に比べたら秋田は機会が少なすぎます。

年齢的にももう還暦、これから新しい事業をお金をかけて起こすにはリスクが高すぎます。

誰かを雇用したり、巻き込んだりするのも、もう責任が持てません。

というか、東京での仕事に有り金すべて過ぎこんで、私は一文無しです(涙)

いろいろ考えた結果、ネットショップを地道にやっていくのが一番いいのではないかという結論に達しました。

東京にいた時にも、手芸屋 兼 教室 をしながら、楽天市場を6年ほどやっていました。

なので、なんとか自分一人でできると思ったのです。

今も、森川農園の手伝いをしながら細々とネットショップをしています。

でも夏の間は森川農園が忙しくて、ほかの事に力を入れる余裕はなくほったらかしで、注文が入った商品を発送するのがやっとです。

やっと秋になり森川農園の手伝いも終わったので、もう少し力を入れて運営したいものです。

今までも、一番の売れ筋商品の発注が遅れて、売り切れになっても商品がなかった事が数回(涙)

機会損失!!

これって、商売で一番やってはいけない事です。

今回は、ちゃんと間に合ったもんね (*^-^*)

オリジナル商品がちゃんと海を越えて届きましたよ ♫

売れ筋を探して、もっと品数を増やさないと、売り上げは上がらないというのに、怠け者の私はほかの事をやってしまってます。

ブログ書いたり、編み物したリ、着物リメイクしたり! 

馬鹿です! これすべてお金にならない事です! 利益が出ることを何よりも先にやらないといけないのよ~~~

本当に私は怠け者だわ! 商売に向いてないわ! 

資産を増やすことしか、売り上げを増やす方法はありません。

気合と根性では利益は出ません。気合と根性で利益が出るなら、ほとんどの日本人は大金持ちになっています(((´∀`))ケラケラ

そして、さすがに馬鹿な私も、還暦過ぎて考えました。

私が売りたいものを売っていても売れない。お客さんが欲しいものを売れば売れる。ああぁ、これもっと早く気が付けよ!

そして、欲しい人がたくさんいた方が売りやすい。

以前やっていた毛糸関係、これは趣味で編み物をする人が対象でした。

日本人が1億3千万人いたとして、編み物を趣味でやる人がどれくらいいるのか?

ユニクロでセーターが に・きゅう・ぱ で買えるのに、毛糸代を1万円も出してセーターを自分で編む人がどれくらいいるのか?

数万人しかいないでしょう! それを大手の手芸糸メーカーと争って売ろうなんて馬鹿です。

仕入れの段階から個人では安く仕入れられないのです。

戦う前から負けが決まっています。

もう負けるとわかっている闘いをするほど若くありません。

ダメダメな私のお尻を自分でたたきながら、のらりくらりではあるけど、売れ筋商品を探して、発注して、テストで売ってみて、行けそうなら本仕入れをして、データーを見て改善して・・・・・・

その地味な作業の繰り返しです。

売れるお店になるかどうかは、とにかくこの作業を淡々とこなして、何度も何度も繰り返せるかです。

要するに、やるかやらないかです。

しかも、現在は秒速で世の中が変わります。昨日は売れ筋だったけど、今日はもう必要がなくなる商品なんでざらにあります。

だから常に新しいものや、社会の動きに敏感でなくてはいけません。

かのダーウィンも言ってました。強いものが生き残るのではなくて、変わったものだけが生き残るって!

私は変わりましたよ。

手芸屋を始めた時と今では、考え方が180度変わりました。

これからも変わり続けます。

そしてボケるまで仕事は続けます!

ニットデザイナーは引退しましたが、形を変えて生涯現役のつもりです。

さぁ、雑用を早くかたずけて、やるべきことに集中します。

 

ランキング参加中。クリックしてくださるとうれしいです💓
にほんブログ村
ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら