わが実家には柿の木はありません。
でも毎年、同じ大仙市に住んでいるおばさんが柿を持ってきてくれます。
今年もこんなに!
ありがとうございます。
20個ほど、焼酎をつけて渋抜き。
あとは、毎年恒例の干し柿にします。
今日は、半分だけできました Σ(・□・;)
明日、残りの半分がんばります。
干し柿の作り方
まずはかきの皮をむきます。この時、ヘタの枝を切り取らないように!
それからこの木のところを、8個~10個くらいひもで結びます。
大鍋にお湯をたっぷり沸かしておいて、それに少しつけます。
それから。上の画像のように外で干します。
あとは乾いて甘くなるのを待つだけ ♫
これ、私の大好物です。皮をむくのは本当に面倒なのですがしょうがない ( ;∀;)
おととしまでは母も一緒に革をむいてくれたのですが、去年、肩の筋肉?けん?を少し断絶して、それ以来こういう細かい作業をすると痛むので、私一人でやりました。
ここのところの母の体力の衰え、知能の衰えはひどい・・・・・・
なんとかこれ以上衰えないで、穏やかな気持ちで暮らしてほしいものです。
でないと、もろに私にかぶさってくるからね。家事、家の外の雑草取りから、冬の支度やら、そして介護・・・・・
考えただけで、私の方が先に逝ってしまいそうです(苦笑)
まずは、気をとりなおして、明日のこりのかきを干し柿用にしてつるします!!