私は乳がんになり、糖質制限することががんに効くらしいと知り、今年の2月から糖質制限を開始しました。
すると、体重が半年で10キロ減りました。治療食として食べたのに、思いがけずに10キロ痩せられてラッキーでした。
最近話題のダイエット 糖質制限
糖質制限についていろいろ調べてみるうち、今、糖質制限ダイエットが話題であることがわかりました。
ローソンでも低糖質のパンやお菓子があったり、紀文などでは低糖質の麺類を出していたり、レストランでも低糖質の料理を出すところも出てきたのだとか。
確かにダイエットだけではなく、糖尿病や成人病など、広く低糖質は必要とされているのですね。
そして先月には、断糖ともいえる「高脂質食」を提唱している金森重樹さんのツイッターをみつけたのでした。
ダイエットとBMIについて
私の場合は半年でもう10キロ体重が減っていて、BMIが20.2 ほどです。
BMIとは、体重と身長の関係から肥満度を示す体格指数で、
BMI= 体重kg ÷ (身長m)2
で計算します。
日本肥満学会の判定基準 (成人)
指標 判定
18.5未満 低体重 (痩せ型)
18.5〜25未満 普通体重
25〜30未満 肥満 (1度)
30〜35未満 肥満 (2度)
35〜40未満 肥満 (3度)
40以上 肥満(4度)
ということになっているそうで、私は普通体重の範囲です。
糖質制限をしている人で、標準体重より太っている人は標準体重までやせ、逆に痩せている人は標準体重まで太るということです。私の場合は、糖質制限をして今の体重を維持するのがベストということになります。
今の体重になってからは、それほど激しい体重の増減はなく安定しています。
血糖値測定 人体実験 お肉編
昨日のブログでは、おまんじゅうで痛い目にあった報告をしました。
今日も、ひき続き人体実験をします。
本日はお肉です!!
フリースタイルリブレが本日で2週間目。夕食前に切れてしまうのでそれまでの結果です。
本日 食べたものは
【朝ごはん】
玄米おちゃわん6分目 大根と油揚げの味噌汁 生卵 梅干し1個 ほうれん草とベーコンのバター炒め山盛り 漬物
【お昼ごはん】
外食 焼肉定食 (牛肉 グリーンサラダ 豆腐と海藻の味噌汁 コーヒー)ごはん抜き
(この日は、手編みサロンの講師をした帰りで、秋田牛玄亭で焼肉ランチを注文しました)
ご飯は、一口も口をつけませんでした。コーヒーはもちろんブラック、お砂糖・ミルク抜きです。
最初から「ごはんはいらないです。」と言えばよかった!!
さて、フリータイムリブレの糖質トレンドのカーブはどうなっているのか?
すごい!!
ほとんど上がりません。
わずかに上がったのは、お肉のタレに砂糖が入っていたからだと思います。
やっぱり、肉はいくら食べても血糖値は上がらない Σ(・□・;)
夜、フリータイムリブレの時間切れになりました。
朝ごはん後にそれほど血糖値があがらなかった理由
ここ5日ほど、朝ごはんの後はそれほど血糖値が上昇しませんでした。
理由はよくわからないのですが、玄米の量が少なかったこと、最初に野菜やお味噌汁を飲んで、ご飯は最後にしたこと、よく噛むようにしたこと、などかな?
自分の推測なので、確かな科学的な根拠はありません。
いずれにせよ血糖値スパイクが起きないのはよいことなので、朝ごはんはこんな感じに、
玄米+お味噌汁+野菜+卵料理+漬物
で行こうと思います。
ただし、漬物には注意が必要です。ぬかずけなど砂糖を使わないものをチョイスしないといけません。ばあちゃんの漬物は、砂糖がたっぷり入った 「ガッコ」なので(苦笑)
ひきつずき人体実験していきます
実家では、家族全員が毎日焼き肉を食べるわけにもいきません。
かといって、もちろん私だけ肉をたらふく食べることはできません(笑)
なので、血糖値が急上昇しない食材、調理方法など、これからも実験していきます。
実験の結果は、ブログで時々お知らせしますね。
こんな私を応援しようと思う方、下のバナーをクリックしてくださいね 💓