X

クラウティ オンライン英会話 オバンのためのやり直し英会話3

今日は日曜日だけど、クラウティ
 で英会話のレッスンをちゃんと受けました。

オバンのためのやり直し英会話1 はこちら
オバンのためのやり直し英会話2 はこちら

えらいぞ自分!

クラウティ オンライン英会話 オバンのためのやり直し英会話3

 

昨夜のレッスンは若い男性の先生でした。

なぜか「Itsukoちゃん」 と、ちゃん付けでした Σ(・□・;)

多分、子どもの担当が多い先生なのかな? 子どもはみんな ちゃん付け でいいのだと思うのですが、こんなオバンにも ちゃん付け でした。

最初は???でしたが、そのうち、うれしくなってきましたよ(笑)

 

最近のレッスンで印象的だったこと

・ 親との同居について

私は自分の母親と一緒に住んでいると言ったら、

「 それは、レアなケースですね。日本では夫の両親と住むのが多くて、または施設に入れるのが一般的だと思っていました。」

というようなことを言っていました。

確かにそうですが、まだ単純な英語しか話せない私は、「私は妹しかいないので、長女の私が母の面倒を見ているのです。」 という事をうまく伝えられませんでした。母はまだ施設に入ってもらうほどではなくて、長い距離をもう歩けないので、一人で外出ができなくなって、一人で暮らせなくなってしまったのです。」ということも伝えられなかった。

それから、本当は主人は単身で東京で仕事をしていて、時々、私が東京に戻るということも、うまく言えませんでした(涙)

日本の季節について

「フィリピンは、冬は暖かくて、夏は超暑いです。日本の季節は?」と聞かれたので、

「四季があります。」と説明しました。

先生は、春・夏・秋・冬の順番がわかりませんでした Σ(・□・;)

そして、いつからが春で、いつからが夏で、いつからが秋か、冬かがわかりませんでした。

そして「秋田は12月から3月まで雪が降ります。」と言ったら、冬が長いと驚いていました。

そうか、常夏だと四季の感じがわからないのだな!!


フィリピンの観光について

「フィリピンのビーチは、砂が白くて美しいので、絶対に行ってね!」 と言ってました。

日本の沖縄のビーチは、フィリピンでも美しいところだと評判だそうです。

フィリピンの食べ物について

食べものでは、 Lechon(レチョン)というブタの丸焼きが一番おいしいと言ってました。

いろいろ食べものを説明してくれたけど、あとはよくわかりませんでした(涙)

魚も食べるそうですよ。そりゃそうだ、海に囲まれた島国ですものね、フィリピンも。

「あなたはどんな魚が好き?」

と聞かれたので「 鮭、ぶり 」と答えたら、

鮭はサーモンですぐわかりましたが、ブリは英語でなんて言うかわからず(涙)

先生は「ブリはマグロ=ツナ と同じ?」と聞くので、

「ブリとマグロは違います。」と答えたけど伝わったのかな?

「マグロは高い?」と聞くので「日本でもマグロは高いです!」 と答えておきました。

それから「 タコはフィリピンでは食べないけど、日本人が食べているのなら今度トライしてみる!」と言ってました。

 

こんな感じで、少しずつめちゃくちゃな英語ながら話が続くようになりました。

先生はゆっくりと話して、簡単な単語で話してくれます。

先生が普通の速さで話したら、まだ全然聞き取れないと思います。

ちょっとだけ内容が難しくなってきて、レッスンの中に1つ2つ知らない単語が出てくるようになりました。

今日は gurmet   

これは、先生の発音を聞いたら ゴウメイト と聞こえました。

???

ちょっと考えたら、グルメ ですね!

こんな感じで、日本語英語と実際の英語の発音がちがうと、聞き取れないし意味もわからないのです~~~

 

英会話のレッスンを始めた2か月前には、予約の時間前には、ドキドキして緊張しましたが、今はやっと慣れてきてドキドキはしなくなりました。

早く、もっと思ったことを話せるようになりたいです。

また明日の予約もしましたよ。

明日も楽しみます!!

 

 

ランキング参加中。クリックしてくださるとうれしいです💓
にほんブログ村



ITSUKO: 高齢の母のため秋田県大仙市の実家に移住。元ニットデザイナー。NHKのすてきにハンドメイドに出たり、手芸本に作品を提供していました。実家の森川農園の手伝いもしています。森川農園ではアスパラガス・ダリア・野菜・米をなどを栽培しています。2018年乳がん発症闘病中。両足人工股関節。 カザフスタンの歌手 ディマシュ クダイベルゲン dimash のファンです。 農家めし雪国の自然農のブログも書いています。 コロナウイルスをきっかけに世界情勢に目覚めました。日本大好き。美しい日本を守りたい。参政党を応援しています。 くわしいプロフィールはこちらです。 トップはこちら